みまもりレシート

プロダクト・ソリューション

みまもりレシート

レシートの裏⾯を活⽤して
いつもの買い物に防災をプラス。

みまもり防災アニメーション

15秒程度の防災アニメーションで、
いつものCMや番組に防災をプラス。

みまもり防災イラスト・
テキスト素材集

100点のAdobe illustratorデータを
含む防災デザインデータをすべて公開。
誰でもダウンロードし、利⽤可能。

特⻑

誰でも理解しやすい、
わかりやすい表現
複雑になりがちな防災情報を、こどもから⼤⼈
まで理解しやすい100点のピクトグラムで表現。
空いている場所なら、
どこにでも
レシートの裏や映像、SNSなど、有効活⽤されていない
場所ならどこにでも防災情報を⼊れ込める。
プロの監修による、
実⽤性・専⾨性が⾼い内容
防災情報は静岡⼤学防災センター⻑
岩⽥ 孝仁教授が監修。
岩⽥ 孝仁教授
岩⽥ 孝仁 Iwata Takayoshi
静岡⼤防災総合センター⻑・教授

経歴
1955年⼤阪府⽣まれ。1979年に県庁に⼊り定年退職するまでの36年間、地震対策化など防災分野⼀筋で過ごした。2015年からは静岡⼤学に活動の場を移し、2017年には防災総合センター⻑に就任した。現在は同⼤学・地域創造学環教授も務め専⾨は防災⾏政。

導⼊実績

宮城県⼥川町商店への
レシートロール導⼊

▼概要
宮城県⼥川町のいまと未来の防災を伝えることで、観光客の誘致と防災レベルの向上のために、レシートの裏⾯に⼥川町オリジナルの防災コンテンツを掲載し、宮城県⼥川町商店に⼀⻫導⼊。
▼結果
読売新聞、産経新聞、宮城テレビなど、30を超えるメディアに取り上げられ観光促進と防災意識の向上につながった。

パナソニック株式会社
ライフソリューションズ社への
SNS投稿コンテンツ提供

▼概要
パナソニック株式会社が実施する「毎⽇が、備える⽇」キャンペーンのSNS投稿コンテンツとして、防災イラスト・テキストコンテンツを提供。また、新規のコンテンツも制作。
  • Facebook
  • twitter
  • Instagram

導入・協業・ご相談など、お気軽にご連絡ください。